日本人は「サインひとつで・・」と言いながら、まだまだハンコ文化が主流。

公的文書や契約では印鑑が必ず必要ですよね。

Although this custom may look old fashioned, use of seals has a long history in Asia.

この習慣は古臭いと思われるかもしれないけれど、アジアでは長い歴史があるのです。

Zen Buddhist monks started to use them for their writings, then use of seals for legal documents became the law.

禅宗のお坊さんが書で用いたのが最初で、法的文書では印鑑を使うのが法律になりました。

So Japanese still believe seals are more reliable.

だから日本人は印鑑のほうが信頼できると思っているのです。

Most people have three seals; jitsu-in for important legal matters such as mortgage contract, ginko-in for opening bank account and mitome-in for daily use such as receiving packages from delivery or post office.

日本人のほとんどは印鑑を3つ持っています。不動産の契約などの書類には実印を、銀行口座の開設には銀行印を、郵便局や宅配の荷物受け取りには認印を使うのです。

Follow me!