上野公園に「野口英世」の銅像が建っているのをご存じですか? 国立科学博物館の前に試験管を手に実験中の野口英世の銅像があります。 Who is a man holding up a test tube ? 試験管を持っているのは誰でしょう? He is a Bacteriologi […]
日本人なら誰もが知ってる伊能忠敬さん。外国の方に伊能忠敬の像を前に Who is he ? Hints are a cane he holds and Map of Japan behind him. 「この人は何をした人でしょうか?」「ヒントは杖と日本地図です」 と聞いてみたら […]
日本人は「サインひとつで・・」と言いながら、まだまだハンコ文化が主流。 公的文書や契約では印鑑が必ず必要ですよね。 Although this custom may look old fashioned, use of seals has a long history in As […]
外国の旅行者がちょっとがっかりすることの一つが、女性の着物姿がめったに見られないこと。 新年や成人式の日はたくさんの女性が美しく着物を着飾って旅行者の目を楽しませてくれます。 You may see women dressed up in kimono on New Year’s […]
菊花展を眺める外国の方に、こんな話をしてみたらいかがでしょう。 皇室家の家紋は十六菊家紋、徳川家の家紋は三つ葉葵 日本の家庭には皆それぞれ家紋があります。 Emperor’s family crest is 16-petal chrysanthemum; Tokugawa’s i […]
江戸時代、庶民に人気だった浮世絵。 ゴッホやマネなどヨーロッパ印象派の画家にも影響を与えました。 During Edo period under the isolation policy Ukiyoe, wood block print uniquely developed. 江 […]
外国人に人気の歌舞伎。 一幕だけ楽しめる一幕見には外国の方がたくさん並んでいます。 こんな時、歌舞伎の歴史を簡単に答えられるとモテ度アップしますね♪ Why is Kabuki performed only by men? どうして歌舞伎は男性だけが演じるの? Izumo no […]
夏の風物詩、花火大会 Japanese summer is hot and humid. Japanese invented many ways to enjoy the summer comfortably.暑くて蒸し蒸しした日本の夏を快適にすごすために、日本人はいろいろな方法 […]
日本の国技、相撲は外国人にも人気で、両国国技館のまわりに点在する相撲部屋には朝稽古を見学できるところもあります。 相撲の歴史やルールを簡単に英語で説明してみましょう。 Sumo, the oldest sport in Japan was originally practice […]
Please be sure which entrance is for you. Color of Noren (hanging cloth) is blue for men, red is for women.入り口は男女別になっているので、どちらが自分の入り口か確かめます。 […]